2009年5月8日金曜日

今年の梅酒

梅の花はいつもどおりに美しく咲きましたがまったく実がありません。 少しでなくまったく実が見つかりません。 中村さんも同様で単にお向かいの梅林だけではないようです。 気になる兆候として皆さんあちこちで今まで見たことの無い雑草が生えたといっています、ミツバチ不足のNewsも気になります。 小堀では養蜂業者が蜂を越冬させに来ていますが何があったのでしょうか業者にきいて見ましょう。 もしくは単に昨年の大豊作の反動サイクルなのか? だといいのですが。 一方たけのこは豊作で毎日差し入れを頂き竹の子ご飯を堪能しました。(すでに旬は過ぎました、来年待ちです。)

いずれにしても今年の梅酒は昨年の倍の30Lと見込んでいましたがゼロになるようです。 ビンだけは用意したのですがさてどうするか?

退職 シミュレーション

すでに10日たちました。 発見をランダムに。

温泉も堪能しました退職後の柱になるでしょう。家庭菜園も整備しました大きく育つのは楽しみです、図書館もよく行きます、Golfは球が飛ばず少々気力か興味が薄れています、料理もはじめました。 小堀での一人自炊は結構大変で朝から昼や夜の食事のことを考えてしまいます。 なにか特化した得意料理を決める必要がありそうです日持ちしておいしいたとえば混ぜご飯、カレー、漬物(小堀で手に入る食材を使い)等の柱になるものが無くては落ち着きません。
時間は余りすぎます皆さん仕事をしてますので平日に遊びに行くのは難しいです。 一方今まで聞く機会が無かった国会中継は面白いですBack Groud Musicにしています。 落語で大笑いを期待したのですが集中して聞くのがむづかしく聞き流してはまったく面白くありません寄席では面白いのでしょう。手塚治虫の漫画は面白そうで長編漫画を図書館からかりてきて読み始めました。 膨大で相当な時間を使えそうです。

どうも新しい生活環境というか生活空間を再度広げる必要がありそうです。都内での楽しみや海外旅行とか組み合わせもあるでしょう、変化を継続し起こす仕組みが必要なようです。 家族の介護もあり制限も多々あるでしょうから結構難しそうです。

家庭菜園 庭の木々

ジャガイモ(1kg)、紫蘇、枝豆、生姜(1Kg)、三つ葉(すでに満開で食べています)、サツマイモ(紅東、其の他)30株、ゴウヤ、オクラ、ハツカダイコンを植え込みました。ふきはいたるところに生えていますたらの芽は取り放題です。

すでにジャガイモ 1本が夜盗虫の餌食になりどうしたものか調査検討中です。 柿や其の他の木々のすばらしい新緑をめでていますがもみじが一本枯れました、つげも一枝枯れ始めましたがその木のほかの枝はすばらしい状態です。 何かが起きているのでしょう?

亀の昼寝


小堀 古利根沼の住人亀のお昼寝です。 
緑亀でしょうか?
結構敏感でこの後全部が水中にもぐってしまいました。 しかし仲には変わったのもいて産卵にお庭の中まで入り込んでくるのもいるそうです。

木賊温泉 井筒屋


これも色が悪のですが仕方がありません。

川べりの共同風呂で有名な木賊温泉です。 この写真は井筒屋さんのお風呂です。いくらかぬるめですがよいお風呂です部落の共同風呂の100M上流の同じ川べりにあり相互に見える距離です。 ガラス戸をすべて開け放ちお湯に浸ってるのは最高です。1泊のつもりでしたがあまりに気持ちよく連泊して土曜の朝に1000円高速で栃木から北関東を経由し友部ICから柏に戻りました。 思ったより近くゆっくり走って3時間30分程でした、病み付きになりそうです。

柳津(やなえつ) 


色の調子がいまいちですが柳津です。 赤い鉄橋の先の川岸の高台に有名な園蔵寺がありそれが川面にうつります。
甲子温泉大黒屋は6月末まで全面改装中で仕方なく柳津の市の施設に6800円で宿泊しました、人影も無く閑散とした静かな連休初日でした。

29日 連休初日は会津 柳津に


29日から12日間連続のお休みです。 退職後の生活をシミュレーションするのをひとつの目的にしました。

まづは大好きな温泉です。 休日1000円高速でいわきを経由し郡山を越えて会津坂下ICで降り柳津にいき只見川沿いの共同風呂をたどる事、小堀の前のOwnerでI Turnして南会津市で農業をはじめたFさんに会う事、湯の花か木賊か昨年いわきから会津まで貫通したRt289の甲子温泉大黒屋のどこかに泊まる事を目玉に出かけました。
柳津は川がいくつも入り込んでとてもきれいなところでしたが写真はそこから南会津に只見川に沿って少し下ったところ。手前の鉄道が只見線、Digital写真機の設定が悪く青白いのが残念でしたが天候に恵まれきれいでした。

小堀でお花見

だいぶBlogを更新していなかったことに気がつきました。 1月以上前のEventから。

会社の同僚を呼び小堀にてお花見会を4月4日に催しました。 陰陽師、能の歌い手、噺家3名にそのほか3名こられました。陰陽師は前日お休みを取り小堀の方角を調べ土浦や当方の生家の葛飾金町の葛西神社に行って頂きお払いに向けあれやこれやの準備をしていただいたそうです。当日神棚其の他お飾り榊一式をお持ちになり神棚を清掃し清め詔をあげていただきました。土浦に在る小堀の氏神様や葛西神社の神様をお呼びしていただきました。貴重な経験をさせていただきました、これから神棚をお守りしていきます。

川端(かばた:古利根沼の回り)にて皆さんと写真を撮りその後余興に能の歌いや落語三味線都都逸を堪能しました。隣家の皆さんもお呼びし大層喜ばれました。 桜は一時は例年より早めに開花との事でしたが寒い日が続き7分咲きで4日後ぐらいが8日が本当の意味での満開でした。 梅酒やら地のものを食べて梅酒も飲んでいただきましたが、小堀自家製の辛子味噌が皆さん気に入られた様でした。 夏の花火の時にまた皆様をお呼びする約束をし、8時過ぎにTAXIを呼び天王台経由で戻られました。