天気がはっきりしませんが明らかに寒くなってきました、さすがに11月間近です。
そら豆は快調そのもの10粒すべて芽がでて毎日1cmほど成長しています。霜でだめになる心配があるのでペットボトルの底を切り取った帽子を作ってかぶせています。生姜は全部収穫して味噌でいただいていますBeerのつまみです、サツマイモはまだ葉が青々して成長してるので試し掘り程度で8割がた残してあります、今年は日照りで表面が凸凹で筋っぽくいまいちです。連作障害がないのが助かりますが来年はもうやらないでしょう。ハーブを増やしながらGreen Window用にニガウリ、そら豆、モロヘイヤ、唐辛子と紫蘇(辛子味噌用に)この程度の軽作業向きのものに収れんさせるでしょう。ジャガイモやらは天地返や畝を立てるのが大仕事、大根や小松菜は夏場は虫害がひどく防虫剤を使わない主義では無理のようです。
そこでハーブですが、マリーゴールド、バジル、ラベンダーその他 5種類ほど植えました。植えた後でバジルはエジプト原産で15度C以下では枯れることがわかって鉢に植え直して部屋に運びました。ペパーミントも自宅から10株ほど堀だし追加であちこちに植えてみました,来春が楽しみです相当に広がるでしょう。我孫子市相馬文化村展で旧家の井上邸に出かけたらマリーゴールドが通路の両脇にたくさん植えてありました、成長するとつつじの様に高さ60センチ程の低層の木そのものです、すばらしい匂いでした。それ以外に通路の回りのGrand Coverに竜髭やら3種類を30株ほど植えましたがどうなるか?