2010年2月6日土曜日

舟運フォーラム


興味尽きない利根川での舟運のEventがいくつか続きます、楽しみです。
2月7日
舟運フォーラム 主催:利根川舟運・地域づくり協議会
http://www.city.itako.lg.jp/cgidata/event/doc/1264400711_1.pdf
3月14日
以下は 発酵の里こうざき酒蔵まつり に舟で乗り込む企画です。
http://www.tonegawa-ship.jp/event/area/01-13/event68.html

2010年2月5日金曜日

柿の剪定

第三畑に落ち葉でこさえた2年ものの堆肥をすきこみながら疲れてあたりを見回すと目の前に結構な柿の木が有ります。昨年一個だけ実がつきました甘柿でよかった。畑で作物を生らせるも大事ですが柿が安定して生れば季節感もいいしさらに初めて柱になる超安全安心な自前食材が収穫できると気がついて気分は最高、ビビッときます。
でも今はひどい状態でジャングルです、これでは養分が全部葉っぱに行きその葉っぱは第三畑を覆いますのでそっちにも良いわけ有りません。
剪定は今が最適ですが結構難しいことがWeb検索でわかりました。急いで部落の柿博士を探さなくてはなりません。まづは実の成っていた素晴らしい柿の木の持ち主を探してみましょう、そしてそのお宅にピンポン、こんにちは。。。。。。 

また楽しいことが見つかりそうです。

いよいよ確定申告

今年から父の分もやりますので少し準備を早めます。軍人恩給や年金その他雑多な資料が過去のものも山盛りで箱2つ届きました。父は今まで青色申告会で提出書類を作ってもらっていました。今年当方は使っているEpsonの会計SystemにDataを移行させてやってみます、なんとかなるでしょう。

2010年2月2日火曜日

曇り後雨そして雪

今冬初めて雪が積もりました。気温は高く凍りかけていた路面も午前中にはぬかるんでいます。外仕事は出来ませんので小堀のLayout変更の算段です。
課題のHome Theaterの機器はAC電源やスピーカー、FM antenaのWireが床に雑然と這っています。キッチンにはFishロースターや食器の置き場がありません、押入れも2段しかなく下は大量の梅酒のびんをおく以外使いようがありません上段も同様、昔の押入れは布団をしまうためのもので棚が一段しか無く無駄なSpaceが出ています。
そこでKichen横の押入れに中型冷蔵庫をしまい込み今の場所に腰高長さ1間幅45cmの棚をつくりClothを掛けて花瓶や食器や見せてもいい物をおきます、移動した中型冷蔵庫の上にツッパリの移動できる中棚を取り付けAmp、Playerやらをおきます、そのために押入れ内外にWireの出入りの穴を設けLAN端子も内部に作ります。事務室の押入れは両側面が土壁で突っ張り棒式の棚は設置できませんので四隅の柱にしっかりした桟を渡しその上に棚板を渡し棚を追加します。 
天井裏には8畳大の物置Space等々実はSpaceは相当にあるのですが使い分けがうまくいってないです。庭の物置も同様、前の持ち主の大きなDinning Tableが分解されて残っていますが棚の代わりに使うといいかもしれません今は細かなものが床を占領しています。まったく使わないもの部材、肥料其の他がどんどん増えていますので整理してどんどん捨ててしまいます。