2010年6月9日水曜日

開墾と安納芋

やっとこさで畝を立てて安納芋を25株植えこみました。奥の2列はそら豆の大収穫の跡ですが昨年さつまいもを植えていましたがツルボケをおこしツルのみ大ジャングルで芋は全く成りませんでした、また手前の一列は通路だったところを耕したばかりで苦土石灰やカキ殻有機肥料の粒が見える状態で今年はあまり期待できません。奥はジャガイモですその後ろには生姜を1k植えていますがまだ芽は出ていません、例年遅いのです。
堆肥の大量導入で窒素肥が効きすぎてるわけですから秋には大量の籾殻を入手して窒素分を抜くしか無いでしょう。秋以降さつまいもの収穫後に何を植えるか悩ましく既にそら豆を栽培したところは連作障害で暫くはマメ科の物はだめですからどうしたものか?手前の紫蘇のように葉物はよく育ちますから葉物か根菜類をやってみるしか無いでしょう。
下は#3小畑のジャガイモです、ここは通路だったところを開いて大した肥料も入れなかったのですが、花が咲いていて見たては立派ですが蔓ボケでなければいいのですが?密植しすぎで根回りに盛土するSpaceが無く下手すると青玉ジャガイモで食べられないかもしれません。それも後30日で分かります。

2010年6月8日火曜日

今日もポアロ(17)、その後天地変え

17回目のポアロです。 初めてトマトを使ったお皿がいくつも出てきましたまた時期のソラマメを使ったパスタもいただきましたどれもこれもおいしい。何回来ても飽きないのは素材の新鮮さと料理、サービスのレベルが想像以上に高いからです、どんどん通ってたくさんおいしいものをいただきたく思います。ご一緒した方は初めてでしたが大満足でイケメン若手シェフと名刺交換し接待に使いたいといっていました。

会食の後車で小堀に送っていただきHDDに録画した放送をややこしいProcessを通してレコーダーに移動させDVD-RWに焼きこみしばし休憩。放送大学で宇宙の起源も見ましたがおもしろい。 
日が落ちてから畑の天地返しと牛糞堆肥のすきこみです。深さ60cm幅30cm長さ6mのトレンチを掘り1輪車4杯分の堆肥を投げ込んで土と攪拌しその上に掘り出した土や回りの壁を突き崩してならしソラマメの植わってた部分にも貝殻肥料をすきこんで整地しました。結構な仕事でしたが明日はサツマイモの苗を探して植えてみましょう。

2010年6月6日日曜日

さつまいもの植え付け

そら豆が大豊作でした。たった20粒弱を撒いたのですがすべて育ち大量に収穫出来ました。農業はうまく行くと50や100倍の生産性が出るのでしょう、すごいです。 そ ら豆を始末して天地替えです、とても大変ですがいろいろ分かります。一昨年軽トラ一台分の堆肥を入れ耕運機で幾重にも耕していただきましたが実際は 30Cmほじると固い赤土の層です、機械では表面しか耕せないのですミミズも少ししか見かけません。
浅いところに堆肥を大量に入れると茎や葉が徒長してし まうので手で深く穴を堀り堆肥を地下にすき込むしか無いでしょう。今回も竜ヶ崎の牧場から軽トラ一杯分の牛糞堆肥を買ってきました、たいした量に見えませんが2立方はあるでしょう、すきこむのは相当な仕事になります。疲れすぎて今日はここまで。